R25 癸苅を読んだ。
今週号のインタビューがウルフルズのトータス松本
タイトルにBREAKTHROUGH POINT〜つきぬけた瞬間とあります。
トータス松本かっこいいです。
野望が「一生遊んで暮らすこと」
好きなことだけ、オモロイことだけやって生きていくこと。
それによって周りにいる人たちも一緒にオモロくなれること。
―R25 癸苅より抜粋
20歳のときに「25歳まで好きにやらせてくれ」と親に告げて、
紆余曲折はあるが25歳5ヶ月に『やぶれかぶれ』でメジャーデビュー!!
親との約束を果たす
別に自分との約束「30歳までにはヒット曲」
理由は奥さんが30歳までにはウェディングドレスが着たいという願いから・・・
アルバム『バンザイ』の大ヒットが29歳1ヶ月!!
またもや約束を果たす。
その年の4月に晴れて結婚式を挙げたそうだ。
そんでもって、今は20歳の頃に思い描いていた以上になれている気が
すると思える状態。
すっごいかっこいい〜!
やりたいと思う道を突き進み、しかも自分で設定した期限までに実現させる。
立派だと思う。
そして、改めて思いました。
自分の中でゴールを設定することの重要性
たいした作業でないのに、効果は絶大なんですね
やはりゴールを意識すると必然的に、そこに到達するように努力しますもんね!
わたしも、ゴール目指して頑張ります!
まずは35歳での沖縄旅行だなっ!