不動産投資
不動産投資・・・最近よく聞く言葉ですね。
規模の大きなリートや小口の不動産投資ファンドといった金融商品から、
マンション・アパートオーナー運営といった現物購入のタイプまで色々とあります。
お客様でも、アパートオーナーやワンルームマンションオーナーが結構いらっしゃいますね。
相続した土地の有効活用や相続対策、退職金の運用など様々です。
あっ、物件の火災保険は当然,ご契約頂戴しておりますよm(__)m
そんでもって私も、かなり興味あります!(笑)
プランの上で外せないと思っているのが、この不動産投資なんです。
だから、お客さんでやっている方には、興味心身で質問しまくりです^^;
この本には多大なる影響を受けました。
人生における転機のキッカケといっても過言でないと思います。
以降、不動産投資に関するたくさんの本を読みました。
中でも、サラリーマンのアパート経営関係はかなりです・・・
サラリーマンでもできるアパート・マンション投資
サラリーマンでも「大家さん」になれる46の秘訣―実践版 利回りがすべてのアパート・マンション経営入門
この3冊は刺激的でした。
本を読んで、ホームページみて、メルマガ登録してとフルコース。
今でもメルマガは読んでますよ。
絶対にやりたい、いや、やります。
しかーし、すぐには始められないんだなコレが・・・相手は不動産。
100円200円とは次元が違います・・・当たり前(汗)
ローンを組むにしても、頭金が必要です。
で、今は、この頭金作りのステージにおります(^^)
貯金は予定通りに増えて・・・ではありません。
かなり計画値を下回りすぎております。またまた汗^^;
いかん、いかん!
目標貯蓄額まで・・・あと450万円 って貯金がないのがバレバレ!
頑張ります!!
皆さんのご協力で、着実にランクアップさせていただいております。
引き続きクリックしていただくと私はかなり幸せな気分になりますm(__)m
↓
この記事へのトラックバックURL
今日はスポーツジムに行ってその後は麻布のカフェでずっと読書をしていた。
僕のお気に入りの作家の橘玲さんのシリーズを一通り読んでみた。
この人も金持ち父さんのロバート・キヨサキのようにちょっと本が売れると似たような内容のものをシリーズ化して商魂たくましく
こんにちは!
新規開拓営業研究所の管理人です。
皆さんお金儲けの秘訣をご存知ですか?
MLMをする!株式投資をする!人を騙す!(笑)
いいえ、そうではありません。
ビジネスの中にも副業、サイドビジネスなどといった空いた時間を使って
取り組むサラリ
お金儲けの常識とは?【新規開拓営業研究所】at 2005年05月16日 11:54
昨日、『次回説明します』が2箇所あったので、
その点、簡単に書いていきますね。
一つは、借金で自己資金を少なく、もしくは用いずに
レバレッジを効かせる効用ですね。
ここでは、投資用マンションを考えてみましょう。
...
不動産購入のプロセス!第7話【ねらうは早期リタイヤ!平凡サラリーマンパパの資産運用実戦記】at 2005年05月18日 01:51
本日のテレビのニュースでワンルームマンションの投資が活況を呈しているというのがありました。
年収600万から800万程度の会社員が主な顧客だそうです。
これを聞いて疑問に思ったことがあります。
まず、ワンルームマンションを購入して儲かるのであれば、
マンション投資?????リスクを負える人だけがやればいいのではないでしょうか?【かしこい生活.com〜電脳派野郎のネット商人への道〜】at 2005年05月19日 00:18
私も金持ち父さん貧乏父さん読みました。
必ず目標達成できますよ。
楽しみですね。
素晴らしい本をご紹介されていますね。
目標達成がんばってください。
身近な極上発見人さん、のり五郎太さんコメントありがとうございます。
読んだ本を通しての出会いっていいですね。
また、読んだ本をご紹介していきますね!
コメントありがとうございました
不動産投資に興味あるんですね
ではもうJ−REITってものも知ってますか?
不動産投資信託みたいなんですけどね
結構いいらしいですよ(笑)
玉yanさん、いつもコメントありがとうございます。
J−REIT・・・詳しくは分かりませんが、不動産投資信託で上場しているものを言いますね。
最近は、たくさんの資産がお金が集まって、リターンを出すのが結構大変みたいなお話はよく聞きます。
利回りも2〜3%位かな?
非情に堅いので人気があると思うんですが、私はもっと波乱万丈な運用がいいかなと思ってます。
株式も最初は投信かなと思っていたんですが、なんかつまらない。
それで株式のメジャー株(トヨタとか日産とか)も見ていたんですが、イマイチドキドキ感が・・・
資産運用にドキドキを求めてどうするって思う時もあるんですが、実際やるとなると新興市場や店頭あたりを見ちゃうんだろうなぁ。
小井沼さん、コラブロへのコメントありがとうございました。
不動産投資ですか。。。私は視野にも入れていませんでしたが。。。
成功を収める、経済的自由を得るには、選択肢の一つに入れても
よいかもしれませんね。
それには勉強しなければ!
でもその前に年内を目標に情報起業します。キッパリ。
↑有言実行のために宣言しておきますね♪(笑)
あ、もしよろしければインフォプレナー養成プロジェクトに
入りませんか?
無料で有益な情報を得られるし、人との繋がりもできますよ♪
http://blog.livedoor.jp/up_grade_5/
応援クリックしておきました〜(笑)
なおしぶさん、コメントありがとうございます。
いつもきていただき感謝です。
コラブロ・・・すごいですね!
全部目を通すのには時間がかかりそう(^^)
有言実行のための宣言、立派です!
頑張ってください〜 応援します。
インフォプレナー養成プロジェクトにお誘い頂き有難うございます。
早速、エントリーしちゃいました。
なおしぶさんに誘われて・・・て書いときました。
すごい情報量ですね。情報の波に溺れそうです^^;
こんばんは、TOMOと申します。
私のブログへのコメントありがとうございます。
お互いにハッピーリタイヤ目指しましょう。
私が不動産投資を始めている、とありましたが、
第一歩として、まずは居住用を買っただけですよ。
まだまだこれからです。
私も軍資金作り・・・
外国為替でやってま〜す。
では、今後ともよろしくお願いします。
クリックしましたよ・御礼!