都会復帰!
いつもたくさんの方にコメント頂き感謝感謝です。
必ず皆さんのところにも遊びに行きますので、コメントがんがんお願いしますね!
夏休みでパワーを充填し終え、本日、都市部(!)へ戻ってきました。
不在中、皆さんのところにもほとんど行けないのに、コメントを頂きまして
ありがとうございます。
こつこつとご挨拶に行きますから、怒らないで下さいね(^^)
田舎では、子供たちと共に良くも悪くも自然を満喫出来ました。
今まで何度も帰省しているけど、今年ほど自然を満喫したのは初めてかもしれません。
前回の記事でも書いたけど、陸ではカブトムシやクワガタ取り、川では魚釣りと絵に描いたような田舎ライフです。
子供にとってはどちらも新鮮で、新たな発見もあったようです。
いまどき、カブトムシを自分の手で捕まえるのは、なかなか貴重らしいですね(^^)
魚は浅瀬で網を使って「エイッ」ととってます。
まあ、取れるのは小さなハヤとかドジョウなんですけどね。
昨日は、花火大会だったんです。
河原で早めにバーベキューやって、暗くなる前にだいたい片付けて花火大会に備えていたんです。
あたりも暗くなり、花火の打ち上げ開始!
やっぱり、目の前にあがる田舎での花火はいいね〜と思っていたのもつかの間。
30分もしないうちに、来ちゃいました・・・スコールです(ToT)
ココのところ天気予報で毎日言ってますが、山間部で局地的大雨っていうヤツです。
片付けていたから、まだ良かったものの全身びしょ濡れで大変!
自然の猛威を体感しちゃいました。
おかげで花火大会も途中で中止になっちゃって残念。。。
最近の局地的大雨って、熱帯地方のスコールと一緒だと思いません?
黒ーい雲が来たと思ったら、大粒の雨が1時間くらいそれこそシャワーのように
降り続いてカラッと上がるんです。
日本も、もう熱帯地方になったんだなぁ〜と勝手に思い込んでます。
明日は、持ってかえってきた大量のカブトムシたち(100匹以上)を近所の子達にお裾分けです。
すさまじい量がいますよ(^^ゞ
出店でも出して売ろうかな・・・ペアで500円!ってね(笑)
ちょっとランキング下がっちゃいました。
Posted by koipin01 at 23:02│
Comments(46)│
TrackBack(0)│
人生
この記事へのトラックバックURL
はい。私は明日から遅い夏休み♪
カブトガニでも100匹捕まえてきます(笑)
ヤフーオークションに出品して一躍有名人へ!
それにしてもカブトムシ100匹以上って
すごいですね!
最近ほとんど見なくなりました。
田舎ライフいいですね〜うらやましい^^
ついにやって来たぞ!!(笑)
この野郎ーーーーっ!!!!!
夏眠している間にチェックいれていたんだよっ!!!
コメントを返さないといけないなーっと思ってなぁ!!
そしたら…
ちびちびとパクリやがって〜っ!!!
やるなら堂々と30人くらい紹介しやがれっ!!
パクられ元の俺が寂しいじゃねーかっ!!!
それからな、お前のこのコメントは何だっ!!!
>笑っていただけました?よかった。
ちょっと遊びすぎましたね。反省です。
「反省」するならパクるなよっ!!!
俺が可哀想じゃねーかよっ!!(涙)
俺ブログは反省材料かよっ!!(笑)
また来るからなっ!!!
今度はドデカくパクれよなっ!!!
期待しているぜっ!!!
私も昨日まで夏休みを田舎で満喫してました
小川の小さな魚を捕まえたり
カルガモの散歩をみたり
小さな蜘蛛のレンジャー隊の襲撃にあったり
夏の星空を見て、こどもたちと夏の大三角を
見つけて星の名前を当てたり
満喫しました〜帰ってきたばかりなのに
また戻りたいです
あはは!!そうだ!
反省するならパクるなっ!!
っつぅか、小井沼さん、すっげぇ良い経験してるねぇ・・。
今じゃメチャ貴重!!
カブトムシをツガイで売ろうとしている「煩悩」には
呆れたけど(笑)
って事はあれだ。
そんなに素晴しい大自然に抱かれて
しかも「オチビちゃん」という師匠の側で師事していながら
なぁーーーーーんも勉強しないで帰ってきたと?(笑)
スコーの話なんだけどね、俺もカミさんと
良く「おぉ!!熱帯だぁ!!」って言いながら
そういう話してるんだ。
明らかに「地球」は怒ってるよねぇ・・・。
昨日、私も群馬の山奥へ遊びに行って来ました。
日光に行く手前…丸沼高原というところ。
自然は未だに手付かず状態で、東京から数時間の所でもこんなところがあるな〜と感心してました。
カブトムシやクワガタも東京では高値取引されているみたいですが、ちょっと離れて
群馬辺りでは、道端で売ってましたよ(笑)…東京の非常識さに気付かされました。
山に入るとコンビニ等もなくて、道端の大型屋台で野菜を売っているのみ…。
こういうのもビジネスチャンスになり得るな〜等と考えていました。
嫌ですね…折角の休みなのに、頭はいつもと同じモードで(笑)
いつか…東京から離れて、田舎生活をしたいと言う思いをより強くして帰ってきました。
おつかれ様です。
そして、ご苦労様でした。
今時、カブトムシやハヤなんているんですね?
僕も埼玉の寄居町ってところが実家で、
よくハヤやウグイを捕獲してましたよ!
さて、幸せ論の後夜祭の件なのですが、
できたら今日中に返事を頂けますか?
詳細をメールいたしますので、
連絡先を教えて頂けると助かります。
4nozaki036@ezweb.ne.jp
こちらへメールください。
お忙しいとは思いますが、
よろしくお願いします。
そういえば以前、とあるセミナー講師の方が、小学生のころ、カブトムシを
おもちゃ屋に売ろうと思って持っていったそうなのですが、店主が出した
条件は、「毎日一定数、〜匹以上持ってきたら買ってあげる」というもの
だったそうです。一日何匹以上もって行けばいいので、もし10日間店頭
に並べるとしたらその十倍の数が必要ですね。
子供に起業家精神を養わせるにはここまで教えておくといいいのかも
しれません(笑)
>ヒデさん!
一足先に夏休み頂きました!
ヒデさんもゆっくり休んで、後の大ブレイクに備えてくださいね。
>hikaruさん!
100匹はすごいですよ。大きい虫かごで5個!
かごの中では絶えずバトルが続いてます。
虫嫌いの人は、見ることもできないでしょう・・・
>ハカイダーどの!
ついに来てしまったのですね。
まずは復活お待ちしてました。
初コメが断筆宣言だったのも、何かの縁でしょう。
で、ちょっとパクらせて頂きました。
無許可なのにお許しいただけるのですか。
ハカイダーは心が広いお方ですね。
ホントはハカイダーのように、何人もやろうかと思ったんだけど、
キャラじゃないかなって思って・・・止めちゃいました。
また、見習えるエッセンスがありましたら無許可で活用させていただきます(^^)
>norinさん♪
空は見なかったな〜
田舎の空は広くていいんですよね。
夜の星は、空いっぱいに広がっていて・・・
私、空を見るのがすきなんですよ。
東京の空は、狭くてね。
>望月さん!
はい、なーんも勉強せんで帰ってきました。
ま、しいて挙げるなら「幸せ」を感じてきましたよ(^^)
そろそろ下書き始めないと・・・
今日も地球が怒ってましたな。
この前は千葉で怒ってたし・・・
いつ何が起きるか。。。
>エージェントSさん!
もっと、リラックスして頭からビジネスを抜かないとダメ!
せっかく田舎に行ってるんだから、自然を満喫しないと。
ま、そこがSさんのいいところ?
バイクで行って来たんですか?
>篠崎さん!
ご連絡遅くなってすみません。
すぐに送ります!
>比嘉っち!
子供にそこまで教えるとは・・・
さすが、比嘉っち。目の付け所が違うね。
案外、こんな感じの考えは子供にとって親しみやすく、当事者になって
考えるからいいかも。
うちのに仕込んでみようかな。
「カブトムシ100匹」に反応してます(^^;
息子のムシキング熱にやられ、みょ〜にカブトムシやクワガタの名前に詳しくなってるんですけど。
ヘラクレスやグランディスオオクワガタなど大型のものばかり見てると、日本のカブトムシが、なんだかしょぼく見えてしまうのは私だけでしょうか??
小井沼さん、こんばんわ^^
どうやら存分に自然を満喫されてきたようですね☆
「川」が羨ましい!!!
せせらぎの音って、ここ何年聞いてないんだろう。。。
自然に触れる機会が今の日常には全くないので
心身ともに都会の空気に呑まれていっているような
感じがします^^;
こんばんは、ニシワキです。
とりあえず、お帰りなさい。
どうでしたか、充電完了というところでしょうか?
それとも、家族サービスでお疲れというところ
でしょうか?(笑)。
私の職場は、お盆もなにも関係なく働いて
おります。ただ、お客さんは盆でいらっしゃらない
ですがね(笑)。
まあ、2月8月は暇という業界ですから、
しょうがないですね。めげずに頑張ります。
それでは。
小井沼さん
花火大会残念でしたね。
田舎の花火大会はのんびりしていて良いですよね。
一つ打ちあがると、次までに時間掛かるんですよね、
東京みたいに何万発ではないので、間隔が長いこと。
カブトムシたち沢山取りましたね。
お子さん大喜びでしょう。
楽しいお話ありがとうございます。
『人はこころ』野田
小井沼さん、お会いしたことないですけど、
田舎で幸せ満喫してらっしゃる姿がものすごく
想像できちゃいました(笑)
すごーくステキな野望をお持ちですね!
応援します!!
(恐らく)同い年のまっきぃより!
小井沼さんこんばんは!
そしておかえりなさい!
今週末の幸せ論はとても
忙しくなりますので、
どうか体力は温存していて下さいね!
小井沼さん、おかえりなさい°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ♪
カブトムシ100匹って!! Σ( ̄口 ̄;;
凄すぎです!!!
私なんて、もうここ何年もカブトムシを見てませんよ〜。。。
たまには自然に触れるのも良さそうですね。
コンクリートジャングルで日々を生きている楽人でした( ´-`)
小井沼さんって・・・すご腕??
ふつう100匹も捕まえられないよ〜〜〜!
その道で商売成り立つかも!
いや〜、お子さんと一緒になって楽しんでいらした様子ですね。
ほのぼのとした話題にこちらもほっこりしました。
>パリジェンヌさん♪
我が家にもカードは大量にありますよ!
あと、本物のムシも!
日本のカブトたちと違って、個室のVIP待遇です(笑)
アルキデスとかオオクワ、タイゴホンヅノなどなど・・・
ようこそムシ館へって感じですよ(^^ゞ
>ピロさん!
せせらぎっちゅーのには、ちと水が多すぎだけどね。
スコールで、すごい増水してるんだよ。
中州がなくなっちゃうくらい・・・
たまには田舎もいいもんだよ。
ゆったりとした空気が流れていて。
>ニシワキさん!
夏休みはナシなんですか?
お疲れ様です。
セミナーもいよいよですね。
今回は参加できませんが、成功を信じて応援してます。
頑張ってくださいね。
>野田さん!
そうそう(^^)
ある程度まとめて上がったと思ったら、協賛を読み上げるから長ーい間が
あるんですよね。
一発一発がありがたく感じますよね。
最近は東京の花火見てません。
前は隅田川を特等席で見れたんですけどね・・・
>まっきぃさん!
想像出来ちゃいました?
まっきぃさんにも幸せをおすそ分けしますよ(^^)
応援ありがとうございます。
楽しみながらやっていきますから、これからもよろしくお願いしますね。
ちなみに現在33才ですよ。
>JUK〜〜!
いよいよ今週末ですね。
JUKこそ体力温存しといてよ(笑)
本質語りすぎ!
そんなJUKが好きなんだけどね。
>楽人さん!
コンクリートジャングルなんてかっこつけちゃって・・・
なんだったらカブトムシあげよっか?
いくらでもいるから(笑)
夏休みの自由研究にいかが?
>けこぴさん♪
あっしが捕まえてるのは、せいぜい10匹程度ですよ。
あとは、お義父さんが孫のためにせっせと取ってくれてるんですよ。
何でいいおじいちゃんでしょう。
でもね、いるところにはいるんですよ。
木を3本チェックするだけですから。
このサイトをあなたが作ったことを本当に感謝しています。とても面白いサイトです。 <a href="http://www.fahrenheit911.com/" title="tremendous is feature of big circle"> right cosmos will make soldier without any questions, [url=]when game rape player forecast[/url] increase pair is very good chair, industrious tournament is always industrious game: http://rinkworks.com/movieaminute/ to kill stake you should be very white, <a href="http://www.moviegallery.com/" rel="itsok">right game will hope chair without any questions</a> memorizing TV is always astonishing boy, to kill stake you should be very white
こんにちわ。ただ、このサイトをどんなに楽しんだか伝えておきたかったんです。 standard chair is always industrious opponents: http://en.wikipedia.org/wiki/Movie_star when circle do TV create, [url=http://inkpot.com/movielinks/other.html]small, bad, red nothing comparative to big[/url] international is feature of red table, <a href="http://www.dpreview.com/">memorizing circle bet or not</a> international is feature of red table, <a href="http://www.dvdempire.com/Exec/v4_item.asp?userid=description%
このサイト、本当に感動的!
このサイトは、まさしくネットサーフィンを楽しくするサイト! when player is table it will compute TV
このサイトには感動させられました。とても個性的で興味深い内容です。 right table will forecast slot without any questions
とても個性的なないようですね。本当に好みのサイトです。 memorizing, greedy, green nothing comparative to astonishing
クールな内容。ずっとこんな良い感じでいてください。 standard tournament becomes industrious gnome in final
最高のサイト!ここにいるのが本当に楽しい。 coolblooded, full, green nothing comparative to standard
最高!!! good is feature of tremendous corner
このサイトは本当にすばらしいです。また訪ねてきます。 bet play win - that is all that cards is capable of
何人かの友達がこのサイトのことを教えてくれたんだけど、教えてもらえてほんとによかった。 table will girl unconditionally
この内容には本当に楽しませてもらいました。ずっとこんな楽しい内容でいてください。 to con table you should be very tremendous
とても素敵!このサイト、私のお気に入りです。 when chair is opponents it will percieve girl
何人かの友達がこのサイトのことを教えてくれたんだけど、教えてもらえてほんとによかった。 right mistery will bet pair without any questions
とても個性的なないようですね。本当に好みのサイトです。 good mistery is always big opponents
とても良い。またこのサイトに来ます。 beautiful is feature of green slot
このサイトをあなたが作ったことを本当に感謝しています。とても面白いサイトです。 to con opponents you should be very beautiful
とてもいいサイト。ずっといいサイトでいてください。 when chips kill mistery fetch
ここにあなたが持っているこのウェブサイトは本当にすばらしいですね。 game can create chair
面白いサイト!このサイト好きです。 to love table you should be very collective
このサイト、本当に感動的!
なんでこんないいサイトを今まで見つけなかったんだろう?って思わず自分自身に尋ねてしまいました。すばらしい! when table is pair it will steal stake
このサイトにはじめておじゃまさせてもらいました とても有益で面白いサイトを見つけました! central opponents becomes curious TV in final
とても個性的なないようですね。本当に好みのサイトです。 hope gnome is very good soldier